■製図番号-図面番号

図面番号(図番)は、部品の加工方法による分類を行い、採番する。

1 図面番号の構成

1-1 書式

構成文字数:12桁(ハイフン含む)

0 0 0 0 - X 0 0 - 0 0 A
0000 プロジェクトコード
X 部品種別(A〜Z)
00 構成区分(01〜99)
00 連番(01〜99)
A 改訂符号(A〜Z)

2 図面番号の内容

2-2 プロジェクトコード

構成文字数:4桁(プロジェクトコードの下4桁数字)

※「プロジェクトコード一覧表

2-3 部品種別

加工方法による分類を行い、下記の記号を用いる。

 

「加工方法の種別」区分を優先させ、「加工方法の種別」区分先がないものについてのみ 「材料の種別」区分とする。

記号 略語 加工方法の種別  材料の種別
A Assembly アッセン品  
B    
C Cable ハーネス加工 ケーブル、ハーネス
D Casting ダイキャスト、鋳物  
E Electronic Component
Actuator
電気・電子部品
アクチュエーター(モータ、ソレノイド、クラッチ)
F Molding 成型部品 樹脂材料
G      
H Toothed Wheel Cutting ホブ加工品 ギヤ、タイミングプーリ
I      
J      
K Printed Circuit Board 基板、PCB
L Lathe Truning レース加工品 鉄及び非鉄金属材の挽物部品
M Mark、Label、Seal 印刷 ラベル、シール
N Neji、Screw ねじ加工 ねじ
O   押出加工、引抜加工  
P Press Working プレス、レーザー加工品 鈑金部品
Q      
R Rubber 加硫 ゴム材部品
S Spring ばね加工 ばね部品
T Forging、Rolling 鍛造、転造  
U      
V      
W Welding 溶接  
X   どこにも属さない部品
Y Commercial Component 市販部品
Z   設計図、外観図、関係図  

2-4 構成区分

構成区分は、「2桁」とし、設計区分、機構要素、担当者、電気、ソフトなどの全ての部品を対象に区分する。

2-5 連番

連番は、「2桁」とし、各構成区分内の連番とする。

2-6 改訂符号

試作段階から量産段階までの設計変更後は「改訂符号」を付加する。

3 適用図面

試作段階から量産までのすべての図面に適用する。

量産した部品については、「部品番号」を追加する。

 

以下の図面について適用する。